2012/10/22

ファーシーアの一族と道化の使命

洋物のファンタジィでは久しぶりの当たりでした。

<ファーシーアの一族> 著:ロビン・ホブ、訳:鍛治靖子 
  ・騎士の息子(上・下)
  ・帝王の陰謀(上・下)
  ・真実の帰還(上・下)

全て文庫本(創元推理文庫※)です。
もともと小さな字がビッシリとある本なのに、巻を追うごとに分厚くなっていきます。
6分冊で 1.6cm  -> 1.4cm -> 2.6cm -> 2.4cm -> 2.8cm -> 2.8cm。
しかも、話がなかなか進みません。よくこんな本が売れるものだなと思います。
まぁ、読み始めれば、面白いのですがのですが。

    
        
            

翻訳者の鍛治靖子氏は、ファンタジーの翻訳時にはできるだけカタカナを使わないようにしているらしく、「火酒」など、普段は使うことのない古風(?)な日本語も楽しめます。
ただ、本作では、名前の意味が重視されていて、意味のある(英)単語が人(や馬などの動物)の名前として付けられる文化を持った世界となっています。読み出せばすぐに分かることですが、タイトル中の「騎士」「帝王」「真実」も、実は登場人物の名前です。
ちょっと意地の悪い楽しみ方になるかも知れませんが、このあたりの翻訳の苦労を想像するというのも、一つの楽しみ方でしょう。

なお、続編も刊行中です。

<道化の使命> 著:ロビン・ホブ、訳:鍛治靖子
  ・黄金の狩人(1・2・3)
  ・仮面の貴族(1・2・3)

続編の「道化の使命」では同じ3部作ですが、各部3分冊になっています。
1冊が普通の厚さ(1.6cm程度)で、行間の隙間も広くて読み易いです。
しかしこの続編、最後の第3部が未翻訳です。早期の翻訳を望みます。
    
       
こうして並べてみると、「道化の使命」の表紙は、3冊で1枚の絵になっていたのですね。
全く気がついていませんでした。

※創元推理文庫
 東京創元社の文庫には、「創元推理文庫」と「創元SF文庫」等があります。
 なぜか推理(ミステリィ)だけでなく、ホラーとファンタジィも「推理」に入っています。
 ホラーはともかく、「ファンタジィはどちらかというとSF」な気がする私でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿